1 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 21:41:42.81 ID:lWHhGmQU
かつて家庭用ゲーム機で人気を分けた二機種。 当時はファミコンよりも性能に優れ、
アーケードの「雰囲気」をほんの少し 味わうことが出来ました。
お互い、良きライバルハードとして 後世にその伝説を語ろうじゃありませんか。

前スレ:【権威】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1321268409/
21戦目【親睦】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1320565194/
20戦目【双璧】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1320044979/
19戦目【千差万別】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1319300752/
18戦目【どんぐり】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1318858739/
17戦目【聖戦】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1317936173/
16戦目【台風一過】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1316877307/
15戦目【ガチンコ】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1315226086/
14戦目【桃源郷】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1313802668/
13戦目【黄金期】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1312374868/
以下省略
2 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 21:43:20.22 ID:tv7Na8es
ハード出荷台数
PCエンジン 372万台
CDROM2 125万台

メガドライブ 290万台
メガCD 23万台
ゲームギア 70万台

http://nesgbgg.seesaa.net/article/137458140.html
セガハード全て合計してもPCエンジンに惨敗
邪魔なゲームマシンメガドライブがディスクシステムに続いて2位


ファミ通900号記念
「ファミ通 読者が選ぶ心のベストゲーム TOP100」
http://blogs.yahoo.co.jp/nsince1889/27002508.html
12位 天外魔境? 卍MARU
49位 ソニック・ザ・ヘッジホッグ
52位 イース?・?

ファミ通通巻1000号
「読者が選ぶ 未来に伝えたいゲーム」
http://blogs.yahoo.co.jp/nsince1889/14115983.html
62位 天外II
92位 イースI・II

ソニックを始めとするメガドラゲームは一本も無し。
12 :長文2号2011/11/22(火) 21:59:05.12 ID:HZGeKx/Q
>>2
暫く任せたw
3 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 21:43:34.44 ID:tv7Na8es
典型的メガドラおじさんの思考

(1)68000とFM音源をMDの個性だと思ってる

(2)ソニックが人気ソフトだと思っている(実際は桃鉄の足元にも及ばない売上)




(1)

X68k=68000 16Mhz 65000色 OPM8音 PCM8音 BG5面 スプライトダブラ可能
MD=68000 7Mhz 16色(4パレット) OPN5音 8ビットモノラルPCM  

(2)

<PS2>
桃太郎電鉄11 ブラックボンビー出現!の巻 463,492
桃太郎電鉄USA 346,722
桃太郎電鉄12西日本編もありまっせー! 301,064
桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻 250,406
桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻! 224,055
<DS>
桃太郎電鉄20周年 368,558
桃太郎電鉄DS 〜TOKYO&JAPAN 367,331
桃太郎電鉄WORLD 162,611
<Wii>
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻 274,482
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻 (廉価版) 24,637

ソニックヒーローズ 03.12.30 PS2 48,899
ソニックヒーローズ 03.12.30 GC 56,281
ソニックヒーローズ 03.12.30 XB 3,120
ソニックライダーズ 06.02.23 GC 9,159
ソニック・ザ・ヘッジホッグ 06.12.21 PS3 14,265
ソニックと秘密のリング 07.03.15 Wii 30,563
ソニックワールドアドベンチャー 08.12.18 Wii 21,508
ソニックワールドアドベンチャー 09.02.19 PS3 9,226
ソニックワールドアドベンチャー 09.02.19 XB360 3,753
ソニックと暗黒の騎士 09.03.19 Wii 13,443

他集計不可多数
4 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 21:44:06.21 ID:tv7Na8es
SEGAユーザーはギャルゲ、アニメ、同人大好きである。そしてそれは何も悪いことではないから隠さなくて良い。


ギャルゲ歴代売上ベスト100(ハード別、シリーズ別、エロゲ関連抜粋つき)
http://dakuryu.at.webry.info/200807/article_7.html

1.  545,525 1995年10月13日 PS  ときめきメモリアル コナミ
2.  509,445 1998年04月04日 SS  サクラ大戦2 セガ
3.  374,956 1996年07月19日 SS  ときめきメモリアル コナミ
4.  360,607 1999年11月25日 PS  ときめきメモリアル2 コナミ
5.  359,485 1996年09月27日 SS  サクラ大戦 セガ
6.  327,319 1996年04月26日 SS  野々村病院の人々 エルフ
7.  304,134 2001年03月22日 DC  サクラ大戦3 セガ
8.  257,386 2002年03月21日 DC  サクラ大戦4 セガ
9.  253,495 1997年04月25日 SS  下級生 エルフ
10 226,976 1998年01月22日 SS  センチメンタルグラフティ NEC
11 222,614 1996年08月09日 SS  同級生if NEC
12 213,715 2003年02月27日 PS2 サクラ大戦〜熱き血潮に〜 セガ
13 195,071 1997年01月24日 SS  EVE burst error イマジニア
14 186,620 1995年05月26日 SS  スーパーリアル麻雀P5 セタ
15 178,708 1996年07月26日 PS  NOeL パイオニアLDC
16 169,647 2007年04月19日 PS2 Fate/Stay Night 角川書店
17 167,155 1996年04月26日 PS  ときめきメモリアル プライベートコレクション コナミ
18 161,140 1997年01月24日 PS  プリンセスメーカー ゆめみる妖精 SCE
19 159,502 1996年04月05日 SS  きゃんきゃんバニー プリミエール KID
20 145,701 1998年03月12日 SS  EVE the Lost One イマジニア
21 139,509 1997年12月04日 SS  この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO エルフ
22 138,959 1997年07月11日 SS  同級生2 NEC
23 138,837 1997年09月11日 SS  DESIRE イマディオ
24 137,802 1995年11月23日 PCE 同級生 NEC
25 132,008 2005年07月07日 PS2 サクラ大戦5 セガ
26 126,840 2000年07月28日 GB  サクラ大戦GB 檄・花組入隊! セガ
27 121,870 1996年02月09日 SFC ときめきメモリアル コナミ
28 112,744 1999年03月25日 PS  トゥハート アクアプラス
29 111,296 2004年12月28日 PS2 トゥハート2 アクアプラス
30 109,640 2007年02月22日 PS2 ひぐらしのなく頃に祭 アルケミスト
33 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 23:07:38.63 ID:1HhSteNR
>>4
SSはこんなにギャルゲーが売れていたのかよw
SSはPS、64と比べ移植がメインでオリジナル作品が弱すぎて失敗したな
SFCやMDのようにオリジナル作品が強ければ
世界でも成功できたろうに
5 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 21:44:52.93 ID:tv7Na8es
http://grafx.main.jp/p&m/src/1318496039738.jpg

SEGA関係者の証言

「サターンは結果 国内でとんとん 海外で惨敗
 メガドライブは 世界で成功したと思われてますが
 ぶっちゃけた話 トントンですよ
 最後にアメリカから デッドストックが どわーーって 帰ってきた」




MDが下手に北米で売れてしまったのがSEGAのCS部門を暴走させた原因じゃないか?
無謀にもソニー、NECという大企業相手に勝てるのではないかという慢心と驕りを招いた
メガドライブ、セガサターン、ドリームキャストはSEGAを蝕む癌細胞だった


営業利益|| 全体 | AM機器 | AM施設 | CS事業 |
------------------------------------------
1994年度: 197億  110億   132億.   -45億 サターン発売
1995年度: 114億  214億   179億   -335億
1996年度: 114億  232億   167億   -274億
1997年度: -28億  111億.   89億  -229億 サターン終了
1998年度:.  21億.   75億.   52億  -105億 ドリキャス発売
1999年度:.-404億  -26億.   46億  -430億
2000年度:.-520億.   96億.   82億  -692億
6 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 21:46:23.83 ID:tv7Na8es



★PCエンジンの良いところ

・国内の2番手市場を形成した(500万市場)
・アーケードのゲームを画質、プレイ品質両面で高いレベルで移植できる
・画像処理が16bit
・大抵のゲームはプログラムの工夫で多重スクロールしている
・処理が速い(シューティング、シミュレーションに強い)
・同時発色数が多い(32パレット)
・CDROMによるBGMがすばらしい
・CDROMが普及している
・マルチタップやCDROMなどの新しい遊びをいち早く取り入れた
・シューティング・思考演算・RPGが得意
・アーケード.ファミコンパソコン.からの人気作の移植が多い
・国産ゲームが充実
・マルチタップを使った4、5人対戦ゲームを開拓した






★メガドライブの良いところ

・7Mhzの68000は当時の水準としては大幅に時代遅れだが廉価機としての価値があった
・8ビット4パレットだが、マークIIIの画面が2面ある
・ファミコンの延長である2Dアクションが得意


(FM音源はアーケードやX68kにより良いものがあるのでMDの良い所ではない、よって却下)
(MCDは商業的に大失敗したのでMDの良い所ではない、よって却下)
(洋ゲーは全く売れていないのが実態なのでMDの良い所ではない、よって却下)

7 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 21:48:04.09 ID:tv7Na8es
各ハードが残したオリジナルの功績


★PCEがオリジナル

マルチタップ採用
5人同時対戦&協力プレイ
世界初家庭用CDROM
CDをゲームメディアとして採用
CDとの一体型本体
ワイヤレスパッド
CD-DAとゲームの両立
家庭用初の動画再生
PCMのストリーミング
RAMの拡張
横320ドット以上の高解像度を初採用
ハイレゾ512ドット表示
ゲームの廉価版(再販)制度
カード型メディア(起源はハドソンBeカード)
音声合成(ボーカロイドの元祖)
外部バックアップ
日本語フォント内蔵
任天堂ハード以外の「2番手市場」を形成
コア構想によるハードのロードマップの提示
8メガロムを家庭用で初採用(大魔界村・1990年7月27日)
アーケードの完全移植
512色(32パレット)
16ビットの画像処理
CDROMによる体験版
ゲームのカップリング移植
ハードを携帯機化
外付け液晶モニタ
カラオケシステム
CD-G再生機能




★MDがオリジナル

X68k(68000+FM音源)の劣化パクリ(X68kの廉価版として価値はあったので悪いことではない)
カタログスペックでユーザーを吊る商法
38 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 00:33:48.73 ID:My82k4pB
>>7
マルチタップも外部バックアップもファミコンが先なんだが。
8 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 21:51:30.14 ID:tv7Na8es
PCE=512色 16ビットグラフィック

MD=8ビット4パレット  マークIII2面



フォゴットンワールド
http://ppp.atbbs.jp/pcemd/img/12916515741.png

大魔界村
http://s3.gazo.cc/up/s3_1135.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_1136.jpg 



PCE ◎ MD △ 大魔界村 ★PCEはSG専用
PCE ◎ MD × ロストワールド 
PCE △ MD ○ ストライダー飛竜
PCE ◎ MD ○ チキチキボーイズ
PCE − MD × ファイナルファイト
PCE ◎ MD ○ ストリートファイター?ダッシュ
PCE − MD ◎ ス−パーストリートファイター?
PCE − MD △ 戦場の狼?
PCE △ MD − 天地を喰らう
PCE ◎ MD − 1941 ★PCEはSG専用
PCE ◎ MD − 1943改
PCE ◎ MD − ストリートファイター? 
PCE ○ MD − F1ドリーム
PCE ◎ MD − サイドアーム ※Hu-CARD版とCDROM版有り
PCE ○ MD − ブラックドラゴン(ソンソン?)
PCE △ MD − 虎への道
PCE ◎ MD − ポンピングワールド
PCE ◎ MD ○ クイズ殿様の野望
PCE ◎ MD − クイズ ハテナの大冒険
PCE ◎ MD − アドベンチャークイズ カプコンワールド

9 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 21:55:44.69 ID:tv7Na8es



偉大な「真の68000機種」のゲーム


ジオグラフシール(60FPS フルポリゴン)
http://www.youtube.com/watch?v=qca_bXtxIe4

キャメルトライ(60フレームで回転・拡大縮小)
http://www.youtube.com/watch?v=seGgXTzR2PI



これが68000CPUが本来持つ実力。
本物の68000機種なら当たり前にできます
11 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 21:58:55.99 ID:tv7Na8es



【ハドソン、ファミ通 「天外魔境IIは50万本」】


1992年の2大ニュース


・「天外魔境II」の売り上げが50万本突破
          ~~~~~~~~~

・「ストリートファイターII」が大ヒット

●『天外魔境II』の売り上げが50万本を突破
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1169728249/1003.JPG
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1169728249/1003.JPG

なかでも大作RPG『天外魔境II 卍MARU』は50万本を超える大ヒットを記録した。
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1169728249/1004.JPG
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1169728249/1004.JPG

ハドソン公式「天外はハードと同じ本数」
http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10104822/00016496.pdf
>当時、ハード普及台数とほぼ同数を販売するという偉業を達成


1992年にPCエンジンで発売され、今なお語り継がれる和風RPG。
PCエンジンでは50万本以上のセールスを誇り、同ハード史上No.1。
そのRPGを11年振りにPS2、GCの両機種でリメイクしたのが本作となる。
http://gamepotato.jp/show_blog_item/535


14 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 22:02:15.72 ID:f1Ig42/y
20 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 22:06:17.23 ID:f1Ig42/y
欧州のゲーマーは1990年末にリリースされたSEGA MEGA DRIVEにどんどん移行して
いったため、結局Amiga 500シリーズは打ち切られ、本来上位機種と位置づけられていた
Amiga 1200がゲーマー向け廉価機種として投入される羽目になってしまう。

MEGA DRIVEにてリリースされる本家の日本製ゲームは質・量共にAmigaを圧倒しており、
Amigaは欧州のオタク層の支持を失った。

欧州のゲームメーカーも、Amigaにおけるゲームの違法コピーの蔓延とMEGA DRIVEの
爆発的普及を見て、Amiga 1200より売り上げが見込めるMEGA DRIVE(あるいはPC/AT
互換機)に乗り換える所が続出した。

1993年、MEGA DRIVEに奪われたゲーム市場を奪回すべく、Amiga 1200を改良し、
ゲームパソコンではなく純粋なゲーム機としてデザインしたAmiga CD32をリリース。
パソコンを基にしているとは言え史上初の32ビットゲーム機であったが、MEGA DRIVEの
『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』に相当するキラータイトルが用意できず、ゲーマーに
アピールするところが無く失敗に終わる。
----------------------------------------------------------------------
史上初の32ビットゲーム機に勝利するメガドラ&ソニック。
21 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 22:07:36.08 ID:f1Ig42/y
4パレット64色のカスグラ】国内産メガドライブソフト

ディズニー系
http://www.youtube.com/watch?v=4Dnp6XdhkWY
http://www.youtube.com/watch?v=Z3uCyHkPkdk
http://www.youtube.com/watch?v=sax_6MiYq1Y

チェルノブ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10156668

パノラマコットン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12756685

リスター ザ・シューティングスター
http://www.youtube.com/watch?v=uosy2ivhrVs

ストーリー オブ トア
http://www.youtube.com/watch?v=H40274WHGhI

モンスターワールドIV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3704888
24 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 22:11:29.53 ID:f1Ig42/y
機種別・出荷台数
http://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm

画像すれもよろしくお (画像アップロード掲示板 - PCエンジンやメガドライブとかのレトロゲーム)
http://grafx.main.jp/p&m/moegrafx.php
27 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 22:15:02.36 ID:f1Ig42/y
戦闘機・横シュー比較

P-47
http://www.youtube.com/watch?v=lXlZv7LPktM

ファイアームスタング
http://www.youtube.com/watch?v=N97S-L4f3n4

AC版

P-47 ジャレコ/NMK 88年
http://www.youtube.com/watch?v=K_qfaWPWNaQ

USAAFムスタング UPL/NMK 90年
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5531091
155 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 17:37:31.13 ID:X74w+XuC
>>27
P-47とかの初期STGは難易度が高かくて、
せっかくの美麗グラフィックを楽しめたもんじゃない。

人間工学に基づかないパッドにも不満で、
結局ジョイスティックを買った。
28 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 22:18:16.49 ID:f1Ig42/y
◎参考展示枠
アタリ・リンクスの「ブルーライトニング」
回転拡大縮小機能
http://www.youtube.com/watch?v=yxKi-hSTvVg

アフターバーナー?に激似。
4:50頃からのグラフィックは圧巻。
30 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 22:33:30.43 ID:ExRc3wPA
※注意
 「MDもしくはPCEのスレの報復である」と主張してスレを荒らす物体がネット上の各所で
活動していますが、この物体はメガドライブファンやPCエンジンファンではありません
それどころか実機すら満足に持っていません。(32X・スーパーグラフィック・アーケード
カード、CDROMROMやメガCD)
その為、所持者ならば誰でも答えられる程度の質問すら答えられません

 FCに魔神英雄伝ワタルが出ていた事を知らずファンタシースターをFSと略し、ネオジオ
が業務用だったのを知らない所から推察してレトロゲーマーではありません
またマニュアル上の最高スペック(だけを)を常時使用できると勘違いしていたり、
そもそも主張している「事実」や「スペック」がデタラメだったりします

※ この物体は一般に「ハドソンおじさん」と呼ばれており、無意味な対立を煽る為に
行動しています
※ 「ハドソンおじさん」のミスにツッコミを入れる人は問答無用で「発狂おじさん」
扱いされる=罵倒されますので気にせず無視してください
31 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 22:35:37.04 ID:QDiKnwUq
34 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 23:32:48.95 ID:NcqslGYd
ガンアクション比較

メガドラ
ランボーIII、戦場の狼II、ミッドナイトレジスタンス
ガンスターヒーローズ、魂斗羅hc

PCエンジン
ならずもの戦闘部隊ブラッディウルフ

他よく知らん誰か足してくれ。
35 :名無しの挑戦状2011/11/22(火) 23:51:12.12 ID:CGOhqjVV
>>34 PCE ならずもの戦闘部隊ブラッディウルフ ホラーストーリー
ダイハード レッドアラート シティハンター
41 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 01:23:33.00 ID:K45zVZ0z
>>34
ならずもの戦闘部隊ブラッディウルフは、はっきり言って面白い。
よく出来たストーリー展開にサブウェポンのチョイスが熱い。
本当におもろい。コントラ好きなら分かってもらえる気がする。
47 :長文2号2011/11/23(水) 09:41:31.22 ID:zaHV4aHH
>>40
むかし持ってたよw
原作設定を全く活かせてないのがアレだがアクションとしては普通に遊べるね
レッドアラートの方が100万倍くらいシティーハンターっぽいけどw

>>41
ブラッディウルフはバイクに乗って暴れられるのがいいな
子供の頃007のバイクスタントに憧れていたのでw
51 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 10:53:06.43 ID:9YkY/fS9
>>47
こういうノリのゲームまたやりたいけどね。なんでも3Dになっちまう。
2Dだから見易いってのは大きいね。

軽快なアクションで乗り降りでき爆発→降りるとか必死で
水中にもぐって弾避けとか無駄に細かくていい。いまでもおもろい。
とりあえずバイクで2Fの高さの敵も蹴散らせる軸無視がいい。

37 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 00:28:31.42 ID:pukQOra2
メガドライブの売上TOP10

1ソニック・ザ・ヘッジホッグ   
2スーパーモナコGP
3ぷよぷよ         
4シャイニング・フォース
5ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
6シャイニング&ザ・ダクネス
7大魔界村
8ファンタシースターIII
9ゴールデンアックス
10ランドストーカー

(メガドライブオールソフトカタログより。 データ提供はセガ)

ぷよぷよが18万783、天外2、15万8620

国内売り上げソニック1、スーパーモナコGP、ぷよぷよ、ぷよぷよ通>天外2が確定したな
しかしいくら牧歌的な呑気な時代だったからといって実売15万を50万とか吹きすぎだろw
39 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 00:54:33.12 ID:Frs2xKF4
みんなだいすきディズニー比較

メガドラ
ミッキー、ドナルド、ミッキー&ドナルド、アラジン
ライオンキング、ミッキーマニア他海外産も多数

PCE
40 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 00:55:42.12 ID:wO+WC53o
シティハンターはけっこう面白かったな。思い出したわw
42 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 01:38:26.69 ID:LILFOd+7
やっぱりエンジンにはディズニー系は全く無しだったのか
可愛そうに
そりゃアーケード移植だけにすがりたくなるわな
43 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 01:45:36.18 ID:KMZB1hAU
デコはメガドラにサンダーゾーンというご褒美を与えるべきだった。
PCEのブラッディウルフは何気に移植レベルが高いのでガロスペなんかより誇りに思え。
45 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 04:36:56.90 ID:TebeKON1
移植ものしか無いハードは発展しない
現にほぼ一代で終ってる
46 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 09:07:08.20 ID://ImvL3e
メガドラ信者って統合失調症が多いのかな。

俺は元祖長文だけど、ID変えてないのに、ID変えたとか、別人の書き込みに長文必死とか書いてるメガドラ
信者がたくさんいる。

俺は今、いろいろ忙しいからあんまり書き込んでないよ。一日に1、2投稿するかしないかくらい。0の日もある。
たまに連投する日もあるけどさ。
48 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 09:59:05.26 ID:UPOPEosa
>俺は元祖長文だけど、

キモいよ。
この時点でアンタの方が統合失調症でしょw
もっと周りを見て、そして自分を見て。ごめんね。
49 :長文2号2011/11/23(水) 10:24:57.60 ID:zaHV4aHH
ガンアクションではレッドアラートにハマった。
主人公が声(神谷氏が担当!)から容姿に至るまで冴羽?そっくり、
しかもストーリー重視なので否が応でも燃えてしまう。
豪華客船ステージ開始前のビジュアルシーンで、
普段は戦闘服の主人公が礼服に衣替えしてるんだが、
それが本編のキャラスプライトに反映されていたり演出がまた細かいんだ。
ステージ数はかなり多めだが、
制限時間内に捕虜救出や爆弾撤去などのタスクが満載なので飽きさせない。
キャラ設定もゲーム本編もよくできた、まさに良(?)ゲー。
PCEで最も好きな作品の一つ。
50 :長文2号2011/11/23(水) 10:28:15.64 ID:zaHV4aHH
「良」と冴羽「リョウ」をかけようとしたんだが、
環境依存文字だったようだorz
52 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 11:06:44.11 ID:NRSFUhjp
PCE版のドラゴンボールOP。

わざわざドット絵で描き起こさずにセルアニメでやってくれと思う。
人件費が相当掛かってると思うから、それが価格に反映されると思うと。
ドットアニメが味があっていいと思えるのは、SLGかADVくらいか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm353058
53 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 11:44:27.71 ID:wO+WC53o
>>52
上手くドットに落とし込んでるなぁ…今じゃこういう職人芸は見れない。
54 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 12:50:41.06 ID:ns/8PgQ1
>>52
メガドラ派だけどこれは素直に凄いと思った。
こういうのどんどん教えて欲しいわ。

ゲームアーツの職人芸
うる星やつら - ディア・マイ・フレンド - OP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2009690

メガCDでよくここまでやったよ、と当時思ったもんだ。
55 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 13:49:38.06 ID:wO+WC53o
>>54
高橋留美子ファンには嬉しい隠し要素(キャラ)がいっぱいあったね。
ただこれレーザーアクティブだとフリーズが頻繁に起きるんだよなぁ…
56 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 14:21:19.66 ID:NRSFUhjp
>>54
線が生きてるよね。
観てる間中は色数の制約も全然頭を過らなかった。
57 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 17:43:09.45 ID:My82k4pB
>>55
クリーナー買えよ…
59 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 18:58:03.37 ID:wO+WC53o
>>57
クリーナー関係ねーから。
60 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 20:42:10.24 ID:iuHv3dJm
>>59
急に口悪くなりすぎだろ・・・・
61 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 21:08:53.51 ID:Ui4YHEvp
と言うか、何で揃いも揃ってSFCみたいな糞ハードに惨敗した挙句、
オタク市場・マニア市場を互いに食い合って更に傷口を広げてるの?

任天堂と同じ土俵で同じ商法で戦ったところで勝ち目なんて無いんだから、
もっと違うハード、違う収益モデルを採用すべきだった。
62 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 21:27:05.15 ID:6JMPeZsY
>>61
>任天堂と同じ土俵で同じ商法で戦ったところで勝ち目なんて無いんだから、
MDは世界ではSFCと同じ土俵でいい勝負してたのだが
日本では任天堂ブランドが強かったからなぁ

>もっと違うハード、違う収益モデルを採用すべきだった。
PCEはギャルゲーを量産する収益モデルを採用してたな
63 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 21:34:35.24 ID:Ui4YHEvp
>>62
ギャルゲーは容量が命だから、
Huカードメディアを採用したPCエンジン事業からは早々に撤退し、
CD-ROMメディア前提の新ハードをさっさと出すべきだった。
64 :白黒2011/11/23(水) 21:56:21.88 ID:EZSSOID0
別にキャラが女でも気にしない
面白いなら
むしろ女でいて欲しい
娘の方が描いてて楽しいし
アリシアとかエルヴィエントとかMW?とか大好きだ
エルヴィエントはグラがいまいちだけど遊びやすくて稼働率高い
69 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 23:46:37.70 ID:KMZB1hAU
>>64
忍者ゲーは男に限ると思ったがクノイチも良いな。
ドット絵の女でもアニメ調の安い色使いなのは駄目だ…アーシャは大丈夫。
65 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 22:06:42.52 ID:zaHV4aHH
FFDQマリオといった大衆が求めるものに応えるハードと、
ニッチジャンル愛好者のニーズに応えるハードとでは役割が違う気がする。
SFCユーザーがデコゲーとかを好んでプレイする姿はあまり想像できない。
67 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 22:26:07.43 ID:L84wcr7d
>>65
まあ、普通はな。
完全なデコゲーじゃないけど、メタルマックス2とシャドウランは、
俺のSFCベスト5に入るゲームだよ。
68 :長文2号2011/11/23(水) 22:36:54.67 ID:zaHV4aHH
>>67
ニッチなSFCゲーだと、日本で未発売だったランセイバーという作品が気になる
どうやらS飛竜のパクリゲーらしいが、何故か無性にやってみたい
66 :長文2号2011/11/23(水) 22:24:15.97 ID:zaHV4aHH
PCEは持ち前の容量のデカさを活かし、
グラが緻密で面数が多くて音楽が豪華なドラキュラ輪廻みたいなACTをもっと出すべきだった。
Huカードで事足りそうなACTをコスト観点のみでCDで出すメーカーどもにはマイッタ。
ドラキュラ輪廻以外でCD特性を使い切ったACTは知る限りでは前述のレッドアラートくらい。
70 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 23:56:24.96 ID:hmGr/n/S
デコでSFCといえばヘラクレスの栄光シリーズだろ
当時のRPGではロマンシングサガ1に並ぶ
至高のRPGといえる
71 :名無しの挑戦状2011/11/23(水) 23:57:59.90 ID:KMZB1hAU
そういやメガドラは忍者少ないな。スーパー忍2作とCDのニンウォリくらいか。
スーパー忍は3作目も欲しかった。
72 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 00:07:05.54 ID:ReP33dWc
シャドーダンサー、忍者武雷伝説、忍者タートルズ、ストライダー飛竜
他にも探せば結構ありそうだけど
73 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 00:18:39.63 ID:ilGpz1hA
>>72
なんだいっぱいあるじゃないかw
シャドーダンサーは一発死で厳しいが自由の女神んとこ好きでよく遊んだわ。
飛竜も一応忍者だったか。
75 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 00:53:24.64 ID:j+wIA0HW
>>72
電忍アレス
77 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 00:55:01.07 ID:ilGpz1hA
まあメガドライブてネーミングからしてイカツい印象だしな。
女性がお店で「メガドライブ下さい」と言うのもイメージし辛いものがある。
対してファミコンは語感が柔らかいからそういうのもあるかも。

>>75
おっ増えた。
74 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 00:29:00.21 ID:YiRSLIBd
>日本では任天堂ブランドが強かったからなぁ
海外でも任天堂ブランドは強かったと思うよ。日本では
やっぱFFとDQがでかかったよね。俺はあんま興味なかったけど
サターンとプレステの勝負を決めたのは結局それだし、N64も
パッとしなかった。メガドラはもっとCMを工夫したら売れたと
思うんだがなあ。特にMEGA-CDは単なるスペック自慢という酷さ。
http://www.youtube.com/watch?v=eTHMNku2BsI

http://www.youtube.com/watch?v=264-koNs9KI
78 :白黒2011/11/24(木) 01:08:32.74 ID:vsBA05Aq
>>74
スレチだが64は俺にとって時オカだけのハード
あれだけでFFもドラクエもいらないよ
まあ元々FFの3DCGくらいしか興味無かったんだけど
やっぱRPGはアクションが良い
ストーリーオブトアとかもう好きでしょうがない
81 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 01:19:48.38 ID:IVrPsjPD
メガドライブとPCエンジンと言えば、
やはりナムコの話しに尽きるだろう。
ワースタと球界道中記や、
スプラッターハウスや、
ドラスピとフェリオス辺り。
86 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 01:56:40.59 ID:C7my7z6A
>>81
ナムコのメガドラといえばふしぎの海のナディアだろ
ナムコの本気を感じさせる
デキだった
シムスの本気、修羅の門に匹敵するキャラゲーだな
88 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 02:44:45.09 ID:NGEdnHoy
>>81
PCEのワルキューレ、ファイナルラップツインも楽しかった。
PCEでナムコは多いのでどれが一番かは言いづらい。
ワンダーモモ、恥ずかしくて買えませんでした。

代わりにFACEのサイバークロスをやり込みました。
クロスワイバーはスルーだった。
82 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 01:43:48.96 ID:ce2NKaFy
NECもアホだよな。

あの時期に8bitCPUと言う貧弱なスペックに設定し、
コア構想なるゲーム機との相性が悪いやり方でゲーム機を市場に投入するんだからな。

任天堂に高額のソフトウェアライセンス料を上納したり、
任天堂チェックを受けないと発売できない事に不満を抱いているソフトハウスも多かったから、
「うちはハードを出しますが、サードが供給すうソフトに関しては感知しません。」のATARI方式にすれば、
任天堂に不満を抱くソフトハウスが大量に参入しただろう。
83 :長文2号2011/11/24(木) 01:44:34.87 ID:1wzhHb4x
ナムコで思い出したが、日米の良ゲー判断基準は随分と違うのな。
ようつべの米国人によるゲーム批評では、
神移植のPCE源平が糞扱いで、イマイチ移植のPCEスプラッターが賛美され捲り。
しかも源平は1より、日本で不評な2の方が評価が高かったりするから不思議。
源平1の雰囲気やゲーム性に何か米国人に受けない要素でもあるのだろうか。
85 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 01:55:01.68 ID:9RiluKzL
>>83
ただスプラッターハウスが好きで大味でも統一感のある源平2のほうが分かり易いとかだろ。
モータルコンバットが流行る国だから極端な話ゲーム性より雰囲気重視とか。
87 :長文2号2011/11/24(木) 02:38:53.99 ID:1wzhHb4x
>>85
彼らの判断基準はほんと謎。
業務用の3重スクロールや景清の滑らかな動きを再現した源平が駄目で、
一部のグロいスプライトが省略されているスプラッターで大喜びだからね。
まあ向こうから見たら日本の判断基準も謎だらけだろうけどね。
せっかくミッドウェイがモーコンの「独占」移植を米NECに申し出たのに、
日本のNECがモーコンをお気に召さなかったらしく却下。
後にMDやSFCで大ヒットorz
ソース↓
http://www.pvcmuseum.com/games/classic/real-reason-turbografx-lost.htm
84 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 01:52:28.78 ID:C7my7z6A
スレチだが64は俺にとってスパロボ64だけのハード
あれだけでFFもドラクエもいらないよ
αより前にスパロボの転換期となった作品だと思う
89 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 02:59:18.62 ID:C7my7z6A
長文2号はわかってねーな
純和風な世界観の源平よりスプラッター映画がモチーフの
スプラッターハウスのほうが向こうで受けるのは
当たり前じゃねーか
ローリングサンダーなんかが向こうで受けたのも
そんな感じだろう
デキの良さ云々じゃなく嗜好
90 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 03:01:06.52 ID:K5WUZGxN
スプラッターハウスの1はシリーズ中一番和製ホラーっぽかったけど。
95 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 07:31:38.09 ID:qPssgrS4
>>90
ジェニファーはいまでもトラウマ
91 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 04:23:13.36 ID:XUkudPQ2
PCEのソフトは良い意味でも悪い意味でも空洞化してる感じなんだよな
ギャラガとか昔の移植程度なら内容も付いてくるんだけど、ちょっと当時最新のACになると中身が伴ってこない
これはちょっと時代を履き違えたハード構成が原因だと思うんだけど、俺はその中でもサウンドを軽視したのは問題だと思ってる
FM音源を積めなんて贅沢なことは言わんが、せめてもうすこしクオリティの高い音を出せる音源を積んで欲しかった
94 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 07:26:38.50 ID:am+7M9aD
>>91
PCEのAC移植は、ファミコンに移植して色数を増やすとこうなる、みたいな移植なんだよなー、一言でショボい
音は重要視してなかったというか、音の重要性を認識してなかった感じだな
92 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 04:41:44.33 ID:XHCd/fTf
結局のところ、歴史的に見て
設定からしてファミコンの強化型であり、SFCまでの繋ぎでしかなかったハード。
SFCが出て失った存在意義を確立させるための周辺機器がCDROM。
他ハードと競合して生き残れないことを悟ったからこそ独自路線を切り開き
元祖ギャルゲーハードとして歴史に名を残すことができた。
93 :長文2号2011/11/24(木) 07:19:34.67 ID:1wzhHb4x
>91
>ちょっと当時最新のACになると中身が伴ってこない

当時最新?
当時最新の2Dアケ格闘の移植度、SFCより高かったじゃん。
ほら、スパIIより一週間新しいあのゲームw
音?
CDROMドライブ案が唯一ポシャったハードがあるじゃん。
アレよりは音はいいよw
123 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 18:53:01.68 ID:ReP33dWc
>>93
サムスピ、スパ2、モーコン、豪傑寺一族など最新の格ゲーはSFCとMDには移植されたけど
PCEには移植されなかったな
124 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 19:57:14.40 ID:1wzhHb4x
>>123
豪血寺以外は餓狼SPより旧作じゃんw
しかも豪血寺を知ってる人がどれだけいるか(あのノリは嫌いではないがなw)
129 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 21:11:08.56 ID:ReP33dWc
>>124
旧作といっても数日や数カ月の話でしょ
しかも餓狼SPは餓狼2のマイナーチェンジバージョンだし

ここにいるMDユーザーなら豪血寺は知ってるでしょ
133 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 21:53:27.73 ID:5SvUJR4L
>>129
PCE版ガロスペの動画見たけどSFCより全然いいね。
BGMもいいけどグラもシャープで。効果音がPCEらしすぎるがw
SFCじゃニュートラルに戻さないと技がろくにでなくなってたが
PCEは操作性はどうだったんだろ。

龍虎は別に拡大縮小いれなくて縮小のままでもよかったけどな。
SFCのサムスピみたいに縮小のままでも遊べたし
逆に拡大のままでもよかった。間合いが近すぎるけどね。
135 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 22:18:40.14 ID:K5WUZGxN
>>133
入力タイミングは限りなくオリジナルに近い。違いがわからない。
スーファミは入力部分だけでも改善してくれれば良かったのに…とか思う。
137 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 00:21:54.55 ID:A9qbSfKf
>>129
>しかも餓狼SPは餓狼2のマイナーチェンジバージョンだし

おいおい、餓狼2→餓狼SPでは、ストII→スパIIくらい変化があるぞw
マイナーチェンジでは決してない
139 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 01:13:58.96 ID:tu6YHDZj
>>137
ストII→スパIIはCPS1からCPS2へ基板からバージョンアップして
音源が違うしインパクト的にはガロスペよりバージョンアップ
していると思うが、どちらもマイナーチェンジだな

サムスピ、スパ2、モーコン、豪血寺一族が移植されていないPCEは
当時の最新2D格闘ゲームに強いとは言えんね
140 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 01:20:37.70 ID:3iy/g6fr
>>137
かなりゲーム性は違うけど、画像流用してる地点でマイナーチェンジだから。
96 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 09:26:50.49 ID:9WeS1B3z
ナムコ PCエンジンのソフトタイトル一覧

妖怪道中記
プロ野球 ワールドスタジアム
ギャラガ’88
プロテニス ワールドコート
ドラゴンスピリット
ワンダーモモ
パックランド
ファイナルラップツイン
オーダイン
源平討魔伝
スプラッターハウス
バルンバ
ゼビウス ファードラウト伝説
超絶倫人ベラボーマン
ワルキューレの伝説
ファイナルブラスター
メルヘンメイズ
おぼっちゃまくん
プロ野球 ワールドスタジアム’91
ワールドジョッキー
ワールドサーキット
ドラゴンセイバー
ちびまる子ちゃんクイズでピーヒャラ
源平討魔伝巻ノ弐
ドルアーガの塔


ナムコ メガドライブのソフト一覧

フェリオス
クラックス
バーニングフォース
メガパネル
デンジャラスシード
レッスルボール
ふしぎの海のナディア
マーベルランド
球界道中記
メガトラックス
ローリングサンダー2
ちびまる子ちゃんわくわくショッピング
スプラッターハウスPART2
スプラッターハウスPART3
ボールジャックス

こうしてみると両機種で被るタイトルが無いように出されていたのは分かるけど、
メガドラのラインナップの微妙さは泣ける。こればっかりはPCエンジンが羨ましかったよ。

しかし、両機種でなぜか「ちびまる子ちゃん」を扱ったゲームが出てるのは謎だな。
まぁジャンルは違うようだけど…
99 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 09:44:16.21 ID:C7my7z6A
>>96
ふしぎの海のナディアとレッスルボール以外2軍ソフトばかりだな
メガドラナムコはふしぎの海のナディアだけは
異端のデキというか
開発者の本気度が違うというかな
ふしぎな存在だよ

105 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 11:36:55.64 ID:am+7M9aD
>>96
PCEのほうはファミコンのラインナップに見えるが、まあ性能的にもそういうことなんだろうなw
121 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 18:27:43.60 ID:rokULBD/
>>96
これは酷い差だなエンジンは業務用でもヒットしたゲームなのに
MDのほうはどうしてこうなるのって感じのタイトルだ
131 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 21:39:29.07 ID:SAGEsQp/
>>96
スターブレードが抜けてる

誰も突っ込まないのか?
134 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 21:55:07.85 ID:SLBihRba
>>131
なんかいろいろ惜しいIDだな
もう少し組み合わせが良ければ奇跡のID誕生の瞬間だった。
97 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 09:29:51.82 ID:C7my7z6A
ナムコはPCエンジンの音源波形メモリの使い方がうまかったから
どの作品も特に不満を感じたことはないよ
よく出来てる
メガドラでいえばテクノやメサイアなんかがFM音源の使い方がうまかったのと
同じでメーカーによって差があるだけだ。
ナムコ以外のPCエンジンソフトだと個人的にはアウトライブ、はにいいんざすかい、究極タイガー
なんかのBGMはいいデキだと思う
98 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 09:43:01.52 ID:qPssgrS4
PCEにもクラックスあったけど、テンゲンが出してた。
スプラッターハウスを1と2やりたい場合はどっちも買うしかないね。
何故統一しない・・・。マーベルランドとかバーニングフォースなんて
PCEの音源で聞きたいタイトルだが。
100 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 09:46:49.54 ID:C7my7z6A
2軍ソフトというのはナムコメガドラのソフト一覧の話な。
ふしぎの海のナディアとレッスルボール以外のメガドラナムコソフトは2軍
101 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 10:10:51.38 ID:dGaJdBqx
MDはマークIIIを2枚にしただけの8ビットグラフィックだし、X68kの型落ち品だからアーケード移植に根本から向いていないんだよ

アーケードやX68kを真似して68000やFM音源をパクったのはいいがCPUは型落ちの7Mhzで、音源はOPMの擬似(パチモノ)で音色と音数を大幅に削ったOPNという安物
カタログスペックだけに拘って肝心の中身が伴っていなかった

カタログスペックや見た目にだけに拘るのはセガの昔からの伝統で、
マークIIIもSGを綺麗の色を増やしただけで他は進歩なしという、見た目でファミコンに優位に立つために安易に設計された代物だった
102 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 10:18:12.91 ID:dGaJdBqx
メガドライブはX68kの劣化品だが安価という一点のみで当時価値があった
メガドライブが生み出したものは何も無いし、ハードもゲームも基本他社のパクリ

故に、現在になって総括すると、メガドライブは必要なかったという結論に至る

対照的に、世界初のCDROMを生み出したPCEや、国民機であるSFCのようなオリジナルの個性で勝負したハードが最評価されている
世界初のCDROMのように歴史に名を残すオリジナルティがセガには致命的に無かった

103 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 11:22:52.14 ID:j+wIA0HW
>>102
この文面だと開店休業中、
彼女ナシの長文さんだね。

またループさせたいらしいな。

付き合うだけ無駄無駄w
104 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 11:32:33.79 ID:p0eGSqZI
忍者アクションゲー比較

【メガドライブ】
ザ・スーパー忍(89年)
http://www.youtube.com/watch?v=Pv6tDtDrkkk
シャドーダンサー(90年)
http://www.youtube.com/watch?v=BAJs-D8hjKA
ザ・スーパー忍II(93年)
http://www.youtube.com/watch?v=Ex1biyD8WOM
T.M.N.T. リターン オブ ザ シュレッダー(93年)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11122460

【PCエンジン】
忍(89年)
http://www.youtube.com/watch?v=lJys8MTi8Dc&feature=related
最後の忍道(90年)
http://www.youtube.com/watch?v=GLMGRELPfDI
忍者龍剣伝(92年)
http://www.youtube.com/watch?v=rj_nZdlr9bU
風霧(94年)
http://www.youtube.com/watch?v=RI94I3erj8k
122 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 18:31:31.84 ID:rokULBD/
>>104
エンジン版の龍剣伝ひでえなw何このスクロール
125 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 20:01:25.43 ID:1wzhHb4x
>>122
確かに
無理に多重スクロールしなくていいからBGM差し替えやめれと思った
色は綺麗なんだけどな
126 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 20:15:00.79 ID:K5WUZGxN
>>125
持ってたけどこれは無い的な。巴もイマイチだったし。
107 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 11:40:53.18 ID:p0eGSqZI
何となくようつべで統一。忍者アクションゲー比較

【メガドライブ】
ザ・スーパー忍(89年)
http://www.youtube.com/watch?v=Pv6tDtDrkkk
シャドーダンサー(90年)
http://www.youtube.com/watch?v=BAJs-D8hjKA
ザ・スーパー忍II(93年)
http://www.youtube.com/watch?v=Ex1biyD8WOM
T.M.N.T. リターン オブ ザ シュレッダー(93年)
http://www.youtube.com/watch?v=nx3kubUIQBY

【PCエンジン】
忍(89年)
http://www.youtube.com/watch?v=lJys8MTi8Dc&feature=related
最後の忍道(90年)
http://www.youtube.com/watch?v=GLMGRELPfDI
忍者龍剣伝(92年)
http://www.youtube.com/watch?v=rj_nZdlr9bU
風霧(94年)
http://www.youtube.com/watch?v=RI94I3erj8k
108 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 13:05:15.82 ID:wyuAGxP4
忍シリーズってローリングサンダーを和風にしてパクッたゲームだったよな
しかもパクリから生まれたゲームを勝手にシリーズ展開している所が厚顔無恥なセガらしいと言うか・・・w

ハードもソフトもオリジナリティが無いと言われたセガを象徴するゲームだな

109 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 13:30:15.30 ID:j+wIA0HW
>>108
ベクトルスクロールアクションは、
くにおくんや、ダブルドラゴンが最初だろ?

ローリングサンダーだって、
立派なパクリじゃんw
110 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 14:33:21.65 ID:5I73X44H
PCEのナムコ作品は、
アーケードでのプレイ経験の有無で
評価が変わるんじゃないか?


アーケードに思い入れがないと、
妖怪道中記とかオーダインとか源平とかバルンバに
あまり惹かれないのでは。
114 :長文2号2011/11/24(木) 15:33:44.10 ID:1wzhHb4x
>>110
PCE源平は弁慶の泣き所が史実に忠実だったのが賛否分かれてるよね
おれはあれでよかったと思う
いや、寧ろその方がよかったとさえ思う
111 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 14:41:15.62 ID:K5WUZGxN
別ゲーになってるけどがんばってる感じがする、
妖怪道中記とか初期のカードに容量があればもっとすごい移植だったんだろうなと今でも思う。
オーダインは無理やりすぎて吹いた。
112 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 15:25:06.35 ID:4VShONdh
忍者龍剣伝は家庭用もいいんだが・・・AC版もベルフロで面白い。
オレがやったのはスティック型レバーの上に3ボタンがついてる
タイプなんだが、こっちが移植されなかったのか残念。
あれがなかったら首刈り投げの由来が分からない気がする。
Wiiでようやく出たわけだがもうこっちが本家とは思われんだろうな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0OqdUqViHF0
115 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 16:11:52.48 ID:K5WUZGxN
>>112
基板持ってたけど俺はつまんないと思った。
似非日本とデモとコンティニューくらいかな見所は。
113 :長文2号2011/11/24(木) 15:26:53.93 ID:1wzhHb4x
代表的なアケ移植を比較するとPCEとMDほぼ互角じゃん

餓狼SP PCE(AC)>MCD、SFC
餓狼2 PCE(AC)>MD、SFC
龍虎 PCE(AC)>MD、SFC
WH2 PCE(AC)>SFC
究タイ PCE>MD
達人 PCE>MD(僅差)
カダッシュ PCE>MD
ボナンザ PCE>MD
ストライダー MD>PCE(AC)
ダラII MD>PCE
戦斧 MD>PCE
アウトラン MD>PCE
ABII MD(32X)>MD≒PCE
スペハリ MD(32X)>PCE
エアロ MD>PCE(僅差)

※ストII、雷電、フォゴットンなど一長一短ある作品は割愛

所有ハードと他機種のどちらに好きなアケゲがより忠実に移植されるか、
そんなことで一喜一憂した時代が懐かしい

そして当時のわくわく感が忘れられずここに入り浸る
145 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 07:10:27.30 ID:jasHqQaP
>>113
家庭用格ゲー移植はやらない派からすればPCE版の方が優れているのは
カダッシュと究タイガーくらいだな…。
116 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 16:58:15.48 ID:j+wIA0HW
久しぶりにMDの動作確認をした。

サンダーフォース4をやったが、
モロに腕が落ちてて笑ったw

ちなみにうちの環境は、

MD2をXMD-3でRGB化して、
RGBケーブルとRGBーAVマルチ変換を
繋ぎ、KVー25DA65に映してる。

ここの住人の環境って、どんなのだ?
120 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 17:56:25.61 ID:2+b8RLwL
>>116
emuでやってるな
場所もとらなくて良い

今はPCエンジンのグラディウスやってるけど、これ出来いいな
117 :長文2号2011/11/24(木) 17:12:30.88 ID:1wzhHb4x
忍者龍剣伝やるならFC3部作かアケ版だろうな
PCEはグラを綺麗に化粧直ししているがBGM差し替えな上に2と3が出ていない
SFCは3部作がROM1個に収まっているがグラの手直しほぼ無しな上にBGMが激劣化
118 :長文2号2011/11/24(木) 17:25:48.09 ID:1wzhHb4x
風霧は割と好きだが、どことなく惜しい。
Huカードには収まりきらない内容だけど、
BGMやSE以外はCDの容量を持て余してるというか、
BGMさえ内臓音源にすればSFCやMDのROMに収まりそう。
欲を言えば、ドラキュラ輪廻のように容量的に他機種では無理なところまで突き詰めて欲しかった。
ただACT面は快適だしBGMやSEは中々のもの。
119 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 17:52:02.77 ID:9WeS1B3z
メガドラにも色々とNEOGEOゲー移植されていたんだな。
海外で、だけど。

ビューポイント
http://www.youtube.com/watch?v=3CGR4zfzUVY

ワールドヒーローズ
http://www.youtube.com/watch?v=Naoq9A8owX4

ビューポイントは日本でも発売して欲しかった・・・
149 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 15:46:50.78 ID:X74w+XuC
>>119
Viewpointって凄いな。
この視点のシューティングって、流行った記憶がない。
152 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 16:33:35.15 ID:cmHi3j53
>>119
ワーヒー、BGMがオリジナルと違う?
それ以外は、良移植っぽいな
162 :長文2号2011/11/25(金) 20:59:43.13 ID:A9qbSfKf
>>149
Viewpointのご先祖様みたいなゲームでZaxxonというのがあったみたいだよ
遊んだことないけど動画を見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=a9FDaHxVrCE
163 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 21:38:10.38 ID:aY7ui6wd
>>162
ザクソンを知らないのか?
結構有名なゲームだぞ
165 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 22:10:37.00 ID:3iy/g6fr
>>162
ザクソンはコピー基板も作られてた。
しかもセガゲーじゃん
166 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 22:13:16.36 ID:bkMfMbB+
>>162
ザクソン3Dのコレジャナイ感がハンパないな
スレチ失礼
170 :長文2号2011/11/25(金) 22:30:15.06 ID:A9qbSfKf
>>165
結構有名なんだな
Viewpointのご先祖様という感じがして気になってたんだ
127 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 20:30:40.21 ID:1wzhHb4x
忍者龍剣伝はFC版がアケ版より人気が出たレアケースだな
あとはダブドラIIとかか
128 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 21:01:44.15 ID:5SvUJR4L
単にヌルゲーマー向けだったとしか。
龍剣伝の1も言うほどそんなにむずくは無かった。
130 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 21:20:50.67 ID:9iaARZNn
豪血寺はSFC版もデキがいいから型にハメたハード評価をしたい人には都合が悪い
132 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 21:53:04.08 ID:vpU1/C/1
俺、定期的にレトロの天外魔境スレで信者を煽っているんだけど、
最近は信者自らがスレ荒らしをする行為を繰り返してスレが機能しなくなったw
151 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 16:24:24.19 ID:AFynfIks
>>132
6年かけてもスレが潰せないで泣いている童貞無職の保土ヶ谷ちゃんじゃんないですか
まだ両親生きてたの?
136 :名無しの挑戦状2011/11/24(木) 22:47:10.12 ID:ce2NKaFy
PCエンジンみたいなファミコンに毛が生えた程度のハードに、
後でごちゃごちゃ追加するようなハードを出すぐらいなら、
最初から一個59800円から79800円くらいの高性能ハードを出せよと思った。

最初からAV出力機能を実装し、最初からCD-ROMドライブを搭載し、
CD-ROMドライブのキャッシュメモリは2Mbit以上搭載し、
コントローラー端子は4個搭載し、最初からコントローラーは6ボタンパッドにし、
ゲームは全てCD-ROMで供給するようにするべきだった。

どうせPCエンジンなんて、スネオやオタクしか買わないんだから、
わざわざファミコンを意識して低性能・低機能・低価格の負けハードにしなくても、
最初からマニア、オタク、金持ち一直線で良かったと思う。
138 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 01:03:46.08 ID:iqhAlW/P
実機でスルーしてたPCEの「魔界八犬伝SHADA」をVCでプレイしてみたが
コレ酷過ぎだろw
タイトル画面の演出からラスボスに至るまで完全にイースのパクリ
ストーリーを里見八犬伝に置き換えただけ、しかもイベントシーンや登場人物
の台詞といったストーリーを理解する上で欠かせないテキストが全くと言って
いいほど無く最初から最後まで展開が意味不明の連続w
重要人物が何者かに殺害されたり、力を合わせないと開かない岩戸を通過
する時仲間の八犬士に「ここは俺達に任せて先に行け!」とか言われても
どいつもこいつもさっき道端で出会って一言挨拶しただけみたいなカラミしかなく
全くアツくなんかなれないwww
多分、ROM容量のせいでイロイロ端折らなければならなかったんだろうが
久々に凄いクソゲーに出会ってしまったw
しかしなんだろう、なんだかんだ言いつつ最後までプレーしてしまえたのは
デコセンスによる仕業なのだろうか?ww
141 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 01:41:31.52 ID:LkBsP+H8
餓狼2→餓狼SPの違いはキャラ追加もあるが
食らいポーズの無敵削除による
連続技の開放という要素が大きい
これによって全くの別ゲーに生まれ変わっている
142 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 02:47:33.44 ID:bMVA3HTz
難しいところだが、タンフールーにダックにギース様にリョウもいて
コンボも出来ちゃうからかなり2とSPは別モノくらいになってるんだよね。
ホントにグラは一緒だからそこはマイナーチェンジではあるんだが
2やろうぜ!とSPやろうぜ!だったら間違いなく後者。
2が出たときもハマったけどさぁ・・・やっぱ爽快感が違うんだよね。
143 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 02:59:51.73 ID:3iy/g6fr
餓狼伝説SPECIAL UMとか出ないかね。
ドットをちょっと修正して技増やして キャラ増やして ライン一本にして
144 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 05:27:35.40 ID:wNTSGXcY
餓狼1のリチャード、マイケルMAX、ホア・ジャイ、ライデンは復活で。
ビリーも釣りズボンの鉄壁ガードで、それを斬影拳で削りたい。
パワーウェーブは初代の方がかっこよかったんだがな。
146 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 08:56:49.25 ID:XTK7jBl4
ABII MD(32X)>MD≒PCE

これについても異議ありかな。ニュートラルに戻らないんでやりづらい。
PCEは普通に戻るからやりやすい。単にグラや効果音の移植度は32Xだけどね。

アウトラン MD>PCE

これもMDとPCEならPCEの方が好きかな・・・。見た目はしょぼいかもしれんが。
147 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 10:33:12.88 ID:3iy/g6fr
>>146
メガドラとPCEの移植はなぁ…
散々言われてる事だけど遊ぶならメガドラ 
見てるだけならPCEがいい。
161 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 20:20:51.69 ID:zqWRgRsQ
>>146
エンジン版アウトランはグラフィックがいろいろカットされて寂しいだけじゃないぞ。

敵車の種類が1つ少ないし当たり判定も変。
タイムにバグがある。
ボイスも無い。
173 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 22:53:26.49 ID:aY7ui6wd
>>146
パッドでニュートラル云々以前の問題として
アフターバーナー?のPCE版は
加速・減速をボタン一つ、しかもスタートボタン使ってる時点で相当やりづらい

ニュートラルについては
MD・PCE版は共にアナログスティックに対応していたはずだから
それでやれば問題ないんじゃないか?
150 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 15:56:50.49 ID:WP+pXv9O
PCエンジンは生まれる時代を間違えた
153 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 17:02:04.59 ID:XTK7jBl4
ワーヒーは結構適当な感じだな。SFCも。

>>150
激同。ケータイでPCEタイトルも出てVCやPSアーカイブスに
出てるくらいなら今くらいに遊んでもあまり違和感はないんだが。

CG使いまくった紙芝居RPGよりはネクロマンサーの方がおもろい。
154 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 17:19:22.65 ID:wR8WoLid
ならいつ生まれたら良かったんだって話だな
Mark?とファミコンを足して2で割って登場した後はギャルゲハードとして爆死したんだが
156 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 18:03:41.20 ID:IZawsIyH
怒りを収める為にロングパスをするワンパターン長文おじさんわかりやすいです
158 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 18:13:32.73 ID:XTK7jBl4
バブル期だから成し得たハードだからあの時期しかないんだろうけど
昨今のタイトルみてもほとんどスルーしてるからなぁ。
ファミ通読んでいいと思ったのが1〜2本あるかないか。
もうちょっと何回も遊んで味が出るくらいならいいんだが
最近のものは1回やる気が起きるかどうかも微妙なところでね・・・。
グラが綺麗すぎると妙に疲れて酔ってダルくって。
PCEくらいが音もグラも丁度いいギリギリのところ。
159 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 19:52:41.43 ID:6X72wG4E
PCE版ガロスペはほぼ完全移植でしょ よくあそこまでできたと思うよ
SFC版があまりにも酷すぎた もう別ゲーだよ
PCE版はアーケードやりつくしたやつからすれば満足できる完成度
連続技や当たり判定も同じく入るしまったく同じだったよ
いまだにゲーセンで対戦してるガロスペファンなのだよ私は 
164 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 21:53:13.92 ID:tu6YHDZj
>>159 
SFCとMCD版が酷かっただけでPCE版のガロスペも褒められる出来じゃないだろ
解像度が劣化
演出カット
内蔵音源とのギャップ
読み込み待ち地獄
BG1枚

完全移植とは呼べないな
それにサターンとPSという次世代機が騒がれている時期に発売
アーケードカード自体大失敗だったしな
168 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 22:26:51.25 ID:3iy/g6fr
>>164
PCEの餓狼伝説SPECIALが褒められない部分は
アーケードカード CDロムシステムの価格だけだと思うが。
160 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 20:09:35.48 ID:kVEzYD/E
天外スレワロスw
もはやまともな話はできないなあそこw
264 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:16:03.12 ID:PNvqkkqp
>>160
いつになったら働くの?
両親にも死を望まれているヘイジツガーさん
167 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 22:20:07.85 ID:CWZ7jHVv
169 :長文2号2011/11/25(金) 22:27:06.21 ID:A9qbSfKf
>164
当時としてはあれだけ移植度が高ければ十分。
演出カットといってもギースステージのふすまが一枚少ない、
チンステージの船が動かない(沈まない)くらいだった気がするぞ。
SFCやMCDなんて演出関係ほぼ全滅だったじゃん。
それにMCD版もラインスクロールで再現できそうな部分以外BG1枚だったぞ。
それにロードはPCE版より長かった気がしたな。
176 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 23:06:29.30 ID:cmHi3j53
>>169
格ゲーで効果音がショボいのは、致命的だと思ったな。
ネオジオとアケで散々遊んだから、エンジン版買うヤツいなかったし。
2年くらい前に、ネタで100円で買ったよ。
その程度の存在。
まあ、3機種の中で1番移植度が高かったのは確かだけど。
171 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 22:32:10.83 ID:PImCPdjo
「2chに強制捜査?」って
ネットの記事を見て、
ここの住人がエミュで
タイホされたかと思ったw
172 :長文2号2011/11/25(金) 22:35:13.43 ID:A9qbSfKf
餓狼SPといえば、SFC版の超裂破弾の掛け声がビットレート低すぎなのか超劣化版に聴こえたw
175 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 23:04:10.82 ID:9wyJ51De
なんか定期的に忍はローリングサンダーのパクリって書き込む奴が
いるけど初代忍はメガドラで出てないんだから関係ないだろう。
スーパー忍が忍の続編ってことで無理矢理こじつけたいんだろうけど
ほぼ別のゲームになってるからね。
http://migzou.blog84.fc2.com/blog-entry-98.html

そういえばスト?の後に餓狼伝説が出たとき、露骨だなーって思ったっけ(笑)
177 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 23:17:42.26 ID:PImCPdjo
当時、MDでSNKタイトルが出ても
興味が無かった。

ゲーセンで人気無かったし
スト2全盛期だったから、尚更。

移植が他機種より遅くとも
ちゃんと遊べるスト2やスパスト2を
カプコンが出してくれたのが
嬉しいかったな。

そんな訳だから、
PCEには全然興味がわかなかった。
178 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 23:30:04.64 ID:KedBiHeT
PCエンジンとメガドライブがスーファミに勝てなかった理由は戦闘機に例えると分かりやすい。

PCエンジン・・・F/A-18ホーネット

メガドライブ・・・ユーロファイタータイフーン

スーパーファミコン・・・F-35ライトニング?

いくら4.5世代機が頑張っても所詮は4.5世代機で、
第5世代機には勝てない
180 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 23:39:34.63 ID:PImCPdjo
>>178
戦闘機に興味が無いので、
よく分かりませんw

せめて車に例えてよw
181 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 23:41:11.43 ID:XaV0vbOj
>>178
メガドラとPCEを同世代扱いする時点で間違いだから。
>167でPCEのポテンシャルが時代遅れなのは透けて見えてる。
197 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 01:16:20.54 ID:wKS5OD7F
>>181
オレもそう思うがオレの中の認識が昔こうだった。

8ビット界・・・FCより優れたPCE FC<PCE
16ビット界・・・MDのライバルSFC MD<SFC

MDがPCEをライバルししているとしたら中学生が
小学生にケンカを挑むようなもので既に負けている気がする。
面白さでは FC<MD<PCE<SFC だったよ。
でもSFCもボヤっとした映りと音で大衆向けすぎて
最近はSFC<PCEになってきている。好みの問題だがな。
200 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 01:37:17.96 ID:2NICAN0X
>>197
好みの問題とかひとりごちるならクレストオブウルフで面白がってればいいだろうな。
179 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 23:34:33.51 ID:XaV0vbOj
PCE派はごく一部のアケ移植がどうだとかよく飽きないな。
不都合な比較ネタ出されて黙り込むのはいいが、だったら張り合うなってことだ。

シューティング、アクション、RPGなど主だったジャンルで
他ハードを寄せ付けない完成度のタイトルがほとんど見当たらないし
頼みのドラキュラをARPGなどと平気で拡大解釈するのも涙ぐましい。
182 :長文2号2011/11/25(金) 23:45:00.93 ID:A9qbSfKf
>>179
なら不都合な比較ネタを出していけばよいのでは
飛竜、ダラII、戦斧、その他にもMDの方が移植度が高い作品はあるだろ?
183 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 23:51:28.43 ID:CWZ7jHVv
移植に限ったことじゃないんだよね。
オリジナルもひっくるめてエンジンは魅力に乏しい。
184 :長文2号2011/11/25(金) 23:51:49.00 ID:A9qbSfKf
それにドラキュラ輪廻をARPG扱いしなくても
イースI&II、IV、風ザナI、II、ブランディッシュとかファルコム系だけでもかなりある。
イースIIIは厳しい部分もあるが…
185 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 23:52:49.60 ID:PImCPdjo
PCE、MD、SFC
各ハードの代表キャラを上げれば
各ハードの良さが分かる。

PCE•••PC原人
MD•••ソニック・ザ・ヘッジホッグ
SFC•••マリオ

現在も活躍しているキャラがいるハードが
やっぱり良いハードだったと言える。

結局、移植物よりいかにオリジナルに
力を入れるかでハードの評価が分かれる
じゃないのかな。
187 :長文2号2011/11/25(金) 23:58:25.09 ID:A9qbSfKf
オリジナルというなら、MDオリジナルのSTGってそんなに名作多いか?
TFIII&IV、武者アレスタが名作なのは分かるとして、
あとはバトルマニアとかジノーグとかの佳作があって、
残りは地味じゃないか?
192 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 00:13:32.64 ID:8SC2Vmkl
>>187
地味かどうかは趣味性や捉え方によるだろ。
ちなみにジノーグは当時としては弾幕激しくてそこら辺派手だわな。
194 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 00:43:50.27 ID:II2bWUFs
>>187
TFIII&IV、武者アレスタには及ばないものの
スーパーファンタジーゾーンは出来がいい
それにバトルマニアやジノーグよりも
個人的にはエレメンタルマスターの方が好きだが
188 :名無しの挑戦状2011/11/25(金) 23:59:46.36 ID:XaV0vbOj
余り好きな表現ではないがベアナIIとか今でも色褪せないと言うか。
ガロスペをネタで買った人もいるように姐もクレストオブウルフもネタなんだよ。
189 :長文2号2011/11/26(土) 00:02:58.38 ID:oGlMGTq2
MDより移植度の高いPCE作品はネタで、
PCEより移植度の高いMD作品はネタじゃないってか?
191 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 00:10:34.37 ID:5thBxP/N
ストライダー飛竜、ゴールデンアックス、天地を喰らう、ゲイングランドSX
酷い移植はとことん酷いのがエンジンの特徴。中古で安く買ったとかなら
ネタにできるが新品で定価近くで買った人は本当に可哀想だよ。
ハードが高価なだけにね。

それにしてもSXってどういう意味だろうな。
193 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 00:41:05.25 ID:u0I20y+D
地味ってのは色使いのことかねえ。
エンジンと比べるとメガドラは暗い画面が多いし。
俺はメガドラに慣れてしまったので
エンジンの画面は逆に明るすぎてちゃちく見える時がある。

SFCが標準なのかな。
195 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 00:51:23.76 ID:2NICAN0X
PCEのシューティングてスプライト数や音源のためか
プレイするとこぢんまりとしててある意味地味に感じる。
TF4のような衝撃的かつ象徴的なタイトルも正直無いと思う。
196 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 00:53:07.69 ID:sZ4db+Z1
PCE、MD、SFCの3機種で移植された
スト2を比較すれば、ハードの違いが
よく分かる。

PCE•••グラ○ BGM△ ボイス○ 操作性△
MD•••グラ△ BGM○ ボイス△ 操作性○
SFC•••グラ○ BGM○ ボイス○ 操作性○

俺個人としては、こんな感じだな。

スーパースト2がPCEから出ていない事から、
ハードの世代が違う事が明らかだね。
198 :白黒2011/11/26(土) 01:19:57.68 ID:1oJR4pOr
STGかぁ
鋼鉄帝国とツインクルテール
クライングとエリミネートダウンは今でも稼動率は高いかな
バトルマニアは好きだけど大吟醸の方を好んでる
アクションだけどヘッディのシューティングステージが結構気に入ってる
動画だけどAX-101が個人的に気に入ってる
なんかあのダサさが妙にツボ…
199 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 01:35:30.82 ID:Z2DfY1SV
サウンドチップはSFCの物が一番良かっただろ
203 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 01:46:47.98 ID:cFbW4mda
>>199
チップ自体は良かったんだけどメモリが足りないんだよね
シーケンスデータとサンプリングデータ合わせて64kしか使えない
アクトレーザーやスクウェア、コナミは使いこなして良い音鳴らしてたけど
技術力の無いメーカーが作るとチープな音になってしまう
201 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 01:42:43.67 ID:Myqm3UQ9
MDは8ビットグラフィックの性能だから
絶対的な処理速度が求められるシューティングは大の苦手なんだよなぁ
鋼鉄帝国やサンダーフォースを始めとしてとにかく処理落ちが酷い

サンダーフォースIVはSFCやPCEのような16ビットの高みを目指すために色使いを派手にしたのだろうが
余計なエフェクトやギラギラした色使いがかえって画面を見難くしている。そして処理落ち地獄。

PCEやSFCのようなナチュラルに色数が多い16ビットの絵作りは無理だという事を思い知らされた。
テクノソフトがPCEに逃げ出した気持ちもわかる。
202 :白黒2011/11/26(土) 01:42:56.72 ID:1oJR4pOr
俺が気に入ってるのってプレミアものが多い気がする…
他のメガドラユーザーもやっぱり面白さをわかってるんだなと勝手に解釈
205 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 02:02:10.15 ID:adkNFQbc
>>202
ジャンルの流行り廃りや発売時期で損をする良作はなんつうかかわいそう。
メガドラシューはグラナダや宇宙戦艦ゴモラ、ダーウィンとか
渋い好移植もあってなかなかオツだ。
204 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 01:48:21.65 ID:2NICAN0X
テクノソフトは逃げ出してないが引き抜かれたスタッフの作った
2本のシューティングなら凡庸な作りじゃないか?
タイトルにサンダーと付けて正々堂々としてないのもアレだな。
206 :長文2号2011/11/26(土) 02:36:18.09 ID:oGlMGTq2
ウィンズオブサンダーの方がTFIVより画面は派手な気がする
色はPCEのSTGの中でも群を抜いて綺麗なのは間違いない
MCD版は色は仕方ないとして一部エフェクトが再現されてないのが気になった

グラに関してはウィンズ>TFIVと思うが作品としてはどっちも良いと思う
207 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 02:56:47.82 ID:u0I20y+D
そのハード専用に開発されたものを
他のハードに完璧に移植するのは難しいのではないだろうか。

例えばエンジンじゃどう頑張ってもガンスタを完璧に移植するなんて無理だろう。
213 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 08:47:02.45 ID:Myqm3UQ9
>>207
MDのオリジナルゲームは大抵マスターシステムやゲームギアにも出てるしそちらの方が出来がいい。

特にガンスターは、余計な演出のないGG版こそが至高でMD版は駄作。
とにかくシューティング面やスゴロクステージが余計でランダム要素があるのが災いしてTAも誰もやらない。
ゲームをやり込んだ熟練者ほど、トレジャーのゲームに嫌悪感を示す。

トレジャーはオナニーを見せつけることに終始し、ストイックなアクションを作れなかった。
所詮MDという狭い世界でしか通用しなかった集団だな。
214 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 09:15:28.58 ID:sZ4db+Z1
>>213
長文さんの認識と
世間一般の認識とで、だいぶ違いがあるな。

一人の小さな世界に閉じこもってないで
もっと視野を広げる事をオススメする。

頑張れ開店休業、彼女ナシの長文さんw
208 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 03:42:53.13 ID:Jia40on3
PCEの本領はギャルゲーだよ
あの、広告をみれば良く分かる
211 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 07:02:23.21 ID:3plypJLo
>>208
PCエンジンは他の二機種に比べると性能的に型落ちだから早急に脱落した感は否めないが、
それでも新しいジャンルを開拓し、ギャルゲー元祖と呼ばれるまでにその名を極めたハードとなったことは評価したい。
付け加えて評価するなら、SFCやMDなどを中心に次世代的なゲームないし進化系のゲームが次々と生まれる中、
古いアーケード移植、いわゆる当時にしてレトロゲームと呼ばれるものを中心に移植やリメイクなどに励み、
いわばハードの性能に左右されない部分で上記二機種がとりこぼしたレトロユーザーの受け皿として活躍したという面も忘れてはならない。
ただ、マリオやソニックといったオリジナルを創出すること無く、ゲーム業界のスタンダードと成り得なかったのは残念でならない。
209 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 05:28:18.88 ID:8x/q7w0R
ウィンズオブサンダーってののメガCD版見比べて気付いたんだけど
水中面で泡が分裂化しまくって処理落ちしてるけど
PCE晩は分裂しないの?
動画で見た感じ一発で破壊されてるみたいっぽいんだけど
あと上下に広がる火の数もメガDCの方が多いような気が
228 :長文2号2011/11/26(土) 11:51:28.15 ID:oGlMGTq2
>>209
PCE版は泡が分裂しまくっても処理落ちしない。
MCD版の最も気になった箇所は、
水ステージの水が引いていく演出がカットされているのと、
炎ステージの壁が上下から挟み撃ちしてくる箇所で二重スクロールしない点。
210 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 07:00:25.22 ID:sZ4db+Z1
オリジナルタイトルで、
ヒット作を出せないハードは、
短命に終わる。

NECのPCE、松下の3DOが物語っている。

ソフトが売れなきゃ撤退。
残るのはメーカーの汚点だけ。

逆にヒット作が生まれれば、
ハードの枠を超えて業界で生き残れる。
212 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 08:41:43.79 ID:Myqm3UQ9
「型落ち」という言葉は、CPUも音源もX68kやアーケードのパクリで
下位性能であるメガドライブのようなハードを指すのでは。

MDは本体性能がアーケードから見た一昔前の水準で、発売当時からゲーマーの間では型落ちマシンと言われていた。
ただ、それは決して悪い意味ではなく、MDはACやX68kには遠く及ばないものの、型落ちマシンとして安価に入手できたという点で価値はあった。

しかし、グラフィックがマークIIIから進化せず8ビット64色を引きずった点だけは擁護のしようがない
16ビット性能を持つPCEやSFC相手には通用せず、いち早く市場から撤退し敗北してしまった
さらに、ハード設計自体が既存の劣化パクリで致命的にオリジナリティが無かったため
世界初のCDROMを生み出したPCEや、国民的ハードであるSFCのように歴史には残らなかった。

216 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 09:39:11.11 ID:3plypJLo
>>212
>世界初のCDROMを生み出したPCE

笑うところか?w
215 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 09:38:29.10 ID:wKS5OD7F
トレジャーがSFCに出したら偏見も消えたんだろうな。
それこそ古巣のコナミと勝負することになるか・・・。

メサイヤみたいにSFCにもMDにも出すところもあったが
トレジャーはセガとの関係でSFCには出さなかったのか?
でもSSに入ってからはPSにも出してるんだよね。
217 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 09:42:48.80 ID:3plypJLo
>>215
PCEがキモオタ専用ハードというのは偏見でもなんでもなく現実だけどな。
218 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 09:56:27.27 ID:wusbVEBS
「PCEがキモオタ専用ハード」と思っているのはお前だろ
お前の脳内にしか存在しない「現実」
220 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 10:01:13.58 ID:Jia40on3
>>218
悪い、あのエロゲ移植の充実ぶりをみるとキモオタ専用だわ
219 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 09:57:26.96 ID:Jia40on3
PCEがファミコンやMark?を参考にしたのは分かるけど、そこから脱却出来ていないというか
ラインナップも似たようなタイトルが多いんだよな
ギャルゲ以外にも独自性をもっていれば、ギャルゲハードなどと恥を晒すこともなかった
221 :初代長文 ◆t3e1d24Mxo 2011/11/26(土) 10:03:52.30 ID:4GpzMRo4
長文にレスしてる人いるけど、俺はここ一週間ほど書き込みできていない。

しばらく書き込みできないし、また来るよ
236 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 13:06:31.95 ID:3ZJnBRfW
>>221
なんか必死に見てない主張してるしな
普通見てなかったら気にしないと思うが
自分の馬鹿さを主張してどうすんだろうなw
222 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 10:06:43.13 ID:GoUf0Rtm
ガンダムマニアが マクロスマニアを罵ってるのと変わらん。
223 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 10:07:20.18 ID:jeeJVYcT
PCEはファルコム作品をCD音源でたくさん遊べるから買ったんだが、、、
当時はCD音源でゲームができるだけで十分だった
224 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 10:18:05.91 ID:3plypJLo
そういえばテンプレにこれ入れるの忘れてたな。


ギャルゲー元祖として名高いPCEラインナップと広告

あすか120%マキシマ、アドヴァンストヴァリアブル・ジオ、
井上麻美この星にたったひとりのキミ、ヴァージンドリーム、
ヴァリスII、ヴァリスIII、ヴァリスIV、ヴァリスビジュアル集、
カードエンジェルス、鏡の国のレジェンド、CAL II、CAL III完結編、
銀河お嬢様伝説ユナ、銀河お嬢様伝説ユナ2、銀河婦警伝説サファイア、
クイズDE学園祭、GO!GO!バーディーチャンス、
コズミックファンタジー冒険少年ユウ、コズミックファンタジー2冒険少年バン、
コズミックファンタジー3冒険少年レイ、コズミックファンタジー4銀河少年伝説突入編、
コズミックファンタジー4銀河少年伝説激闘編、コズミックファンタジー ビジュアル集、
雀偵物語、雀偵物語2完結編、雀偵物語2出撃編、
雀偵物語3セイバーエンジェル、スチームハーツ、
スーパーリアル麻雀スペシャル、スーパーリアル麻雀PII・PIIIカスタム、
スーパーリアル麻雀PIVカスタム、スーパーリアル麻雀PVカスタム、
聖戦士伝承雀卓の騎士、セクシーアイドル麻雀、
セクシーアイドルまーじゃんファション物語、セクシーアイドル麻雀野球拳の詩、
卒業、卒業II、卒業写真 美姫、誕生Debut、
DE・JA、天地無用!魎皇鬼、電脳天使デジタルアンジュ、
同級生、ときめきメモリアル、ドラゴンナイト&グラフィティ、ドラゴンナイトII、
ドラゴンナイトIII、No.Ri.Ko、パステルLime、初恋物語、
はたらく☆少女てきぱきワーキンラブ、バニラシンドローム、
美少女戦士セーラームーン、美少女戦士セーラームーンコレクション、
秘密の花園、フォーセットアムール、プライベート・アイ・ドル、
プリンセス・ミネルバ、プリンセスメーカー、プリンセスメーカー2、
麻雀オンザビーチ、麻雀学園東間宗四郎登場、麻雀学園MILD、
麻雀クリニック・スペシャル、麻雀レモンエンジェル、マージャンソード、
魔物ハンター妖子遠き呼び声、魔物ハンター妖子魔界からの転校生、
みつばち学園、ムーンライトレディ、迷宮のエルフィーネ
女神天国、メタルエンジェル、メタルエンジェル2、
レディファントム、レッスルエンジェルス、闇の血族遥かなる記憶、ワンダーモモ
etc...

http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2009030610.jpg
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4c/39/gamesmasa/folder/1511385/img_1511385_62487914_0?1308449622
226 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 10:28:01.63 ID:K5FoB+uI
MDオリジナルゲームといえば今年レイノスがプラモ化されたな
レイノス量産機まで出ている
凄い時代だよ。
229 :長文2号2011/11/26(土) 11:54:04.72 ID:oGlMGTq2
>>226
スプリガンマークIIもプラモ化されてるよ
227 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 10:42:04.50 ID:h6Xs6/yT
我等が誇るPCエンジンを代表するキャラクターは昔から多数立体化されているがな。
http://www.konamistyle.jp/sp/tk/imgs/img_15th_fig.jpg
230 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 12:26:06.67 ID:3ZJnBRfW
なんか1号も2号も説得力ないわ
さすが長文
だめだこいつ
231 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 12:50:26.38 ID:K5FoB+uI
スプリンガンマーク2のプラモとかマジかよ
検索してもでてこないぞ
STGヒストリカと勘違いしているんじゃないか?
233 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 13:01:29.37 ID:fNT+fkL6
ハドソンおじさん
長文おじさん
エミュ厨おじさん
ロリコンおじさん
連投おじさん
韓国おじさん
多重人格おじさん
68000おじさん
NEOGEOおじさん
無断広告おじさん
リンク切れおじさん
コピペおじさん
512色おじさん
ガロスペおじさん
グラディウス?おじさん
237 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 13:11:40.96 ID:adkNFQbc
>>233
それ全部同一人物じゃないか?
あとは唐突な質問で話題そらしを試みる質問おじさんとかも。
241 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 13:33:52.40 ID:/yyVE9GU
>>233
宿題おじさんも入れてあげて
245 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 16:21:56.15 ID:jeeJVYcT
>>233
ガロスペおじさんはやめてくれよw
ここたまにしか見にこないガロスペ好きなだけなんだからさ
234 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 13:02:36.24 ID:fNT+fkL6
長文2号とか言って
長文15が定着しないように自演しているんだろう
あいつ馬鹿だからw
238 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 13:12:37.66 ID:RrB8bIVG
BG面は一面なのに人格は多重なのか
239 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 13:18:53.32 ID:adkNFQbc
>>238
多重でなく多段人格とすればPCE的にしっくりくるな。
244 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 16:18:49.43 ID:fNT+fkL6
長文15

ハドソンおじさん
長文おじさん
エミュ厨おじさん
ロリコンおじさん
連投おじさん
韓国おじさん
多重人格おじさん
68000おじさん
NEOGEOおじさん
無断広告おじさん
リンク切れおじさん
コピペおじさん
512色おじさん
ガロスペおじさん
グラディウス?おじさん
首長おじさん
宿題おじさん
246 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 16:34:53.28 ID:3plypJLo
>>244
実に吐き気のするラインナップだなw
すべてに負のイメージしかない。
247 :白黒2011/11/26(土) 16:38:13.39 ID:wM88ZCgi
>ロリコンおじさん
その称号は俺が喜んでもらい受けよう
248 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 16:49:29.99 ID:Jia40on3
長文おじさんに同じロリコンのお友達ができたか
これは別人だと思うけど長文としては嬉しいだろうな
249 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 16:57:33.18 ID:fNT+fkL6
まだ

捏造おじさん
火病おじさん
無職おじさん
自演おじさん
ID変更おじさん
ID真っ赤おじさん
1day/50レスおじさん

などもいる

250 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 17:06:43.30 ID:DP8QUD6b
オカルトおじさん
元在特会おじさん

も忘れないであげて。
252 :長文2号2011/11/26(土) 17:27:50.46 ID:oGlMGTq2
おれ在特会員ではないけどTPP反対で外国人参政権反対だわ
257 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 19:54:37.79 ID:DP8QUD6b
>>252
なんで、お前が反応してんだよ。
俺は、長文15のことを言ってるんだが?
253 :白黒2011/11/26(土) 17:44:38.01 ID:c1Ss3m4A
>長文おじさんに同じロリコンのお友達ができたか
冗談じゃねえ
勝手にくっつけんな
258 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 19:56:08.31 ID:9s2qgCXO
ガロスペに関してNEO-GEO所有者の視点から言わせてもらうと
再現度が一番高いのはPCE版だと思う、しかしそれでも所詮は劣化移植
三機種とも決して満足出来る様なレベルの移植度ではない
加えてMD、PCE共に本体への最低投資額がそれぞれ約33000円、43000円と
高額でNEO-GEO自体が59800円で買える事を考えると、メガCD、PCEACカード
の所有者だけがニヤニヤするコレクターアイテム以外の何者でもない
SFC版は移植スタッフのセンスを疑いたくなる様な出来だが
かえってあの狂ったセンスが妙にハマってしまう
十兵衛ステージのBGMとか一度聞いたら耳から離れないw
259 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 20:20:22.35 ID:wKS5OD7F
なんなんだろうな、あのTAKARA独特のオリジナリティは。
とりあえずSFCでもレイジングストームは連続10回、
アッパーレイジングとか出せるようにはなったが。
あの操作も慣れるとどうってことないが、発売当日のおもちゃ屋への
クレームの電話は嵐だった。店員と知り合いだったが電話がかかって
技が出ないとか返品だとか。確認のため店でやってみたが絶句した。
餓狼1の斬影拳もヨガフレだったからな。
しかしある意味、移植度としては慣れると悪いとも言えなかったり。
まぁあんなものにハマれるのは変態としかいえないんだろうけど・・・。
260 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 20:30:53.78 ID:3plypJLo
ガロスペそのものがつまらんからなあ、いまいち話題としてもいまいち盛りあがりに欠ける
261 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 20:50:52.30 ID:v9oa/sRj
>>260
荒らしは黙ってろって
262 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:10:19.30 ID:PcoNEw1/
PCEのガロスペは効果音がなー残念でならない
1ステージにSFCスト2が入って余るほど容量使えるのにPCM入らんかったのかね
奥ライン用の縮小キャラカットしてでもPCMで鳴らすべきだった

あと解像度横320に出来るはずなのに何故かが横256だよね
それに合わせてキャラも横方向に圧縮されてる
余程容量食ったのだろうか?
269 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:27:29.18 ID:oGlMGTq2
>>262
声のビットレートをなるべく圧縮しなかった分SEが軽くなったのは確かだね。
キャラは横方向に若干リサイズされてるけど、
画面上では引き伸ばされて表示されるから、
ぱっと見は横幅も変らないんだよね(その代わりドットが若干荒いけど)。
でもスプライトパターン完全移植で動きが滑らかなので荒さはあまり感させじない。
X68版もその点は一緒。
265 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:21:21.99 ID:wKS5OD7F
この時代はOOが移植されたらXXなっちゃったってのをひとつの
楽しみでしょ。容量の関係でビッグ・ベアやチン・シンザンあたりが
消さたりO揺れがなくなったらもっと酷評されたんだろうから
そういう意味じゃみんな頑張った方だ。しかもSS/PSには出なかったし
PS2で出るまでは希少だったんじゃないかな。エミュ厨はさておき。
266 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:22:07.40 ID:5wdOW0Pl
実際それほど人気なかったでしょ
ゲーセンでも閑古鳥だったよガロスペ
267 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:22:18.70 ID:RrB8bIVG
なんだ、やっぱり完全移植なんてウソだったのか
黒帯ゲージぐらいは目をつぶってやろうと思ってたんだが
270 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:30:45.30 ID:oGlMGTq2
>>267
誰も完全移植とは書いてないのでは
ただ当時ネオジオ以外でやるならPCEかX68だったのは確か
271 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:34:28.18 ID:oGlMGTq2
というか、ストIIの倍以上の容量を要したゲームを当時あのクオリティで移植したたけでも十分だよ
272 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:34:28.72 ID:5wdOW0Pl
ネオジオでやるでしょ、普通に
まぁ当時通ってたゲーセンだと飢狼伝説スペシャルは割と台数あったな
284 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 23:48:46.57 ID:Z78XWFWY
>>272
オレもそう思う。スト2ターボ以降スパ2出るまではネオジオ優勢。
餓狼SPはかなり人気あったし対戦は止まらなかったけどな。
満遍なくキャラ使えるようにもなったしキャンセル鳳凰脚を読んで
当身をするとか、対戦熱はスト2ターボと同等くらいあった方なんだが。
毎日やってたし1日平均10試合くらいはやってたんじゃないかと。
3台あって3人ずつ並んでた感じ。ワーヒー2も普通に対戦止まらなかった。

あとKOF94と餓狼SPは時期が違うから被らないはず。
285 :名無しの挑戦状2011/11/27(日) 00:19:13.43 ID:E5BQ5eix
>>284
渋谷・原宿・神田・秋葉をぐるぐる回ってたけど、ガロスペがスト?と同等な人気があった店はなかったよ
台数はあったが並んでたのも見たことないしどこのゲーセン?
273 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:36:35.19 ID:5wdOW0Pl
そのあとのシリーズが段々減っていった
んで、あとはお決まりのストとバーチャ、あとは入れ替わり激しかったよ
274 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:39:23.89 ID:cFbW4mda
ガロスペも良かったけどKOFの方が盛り上がったんじゃないの
275 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:43:01.76 ID:5wdOW0Pl
KOFは未だに色褪せないな
あと個人的に対戦見てて面白いのはメルブラか
276 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:44:52.97 ID:oGlMGTq2
KOFは好きだけど、年度によって出来不出来の差が激しかった気がする
277 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:45:31.35 ID:h6Xs6/yT
同人界隈ではKOFの方が人気があったような感じ、
しかしながら、対戦ゲームとしては餓狼伝説スペシャルの方が盛んに見えた。
といっても、スト2対戦に落ちこぼれたのがつるんでる感じだったけど。
278 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 21:58:43.74 ID:DP8QUD6b
>>277
スト?Xとガロスペ対戦してたけど、ガチの対戦格闘ゲームとしては、
スト?X>>>>>ガロスペ
テリー使いだったけど、対戦相手に申し訳ないくらいに、
しゃがみ大キックからのクラックシュートとか、ハメに近い繋ぎがあった。
279 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 22:07:41.42 ID:5wdOW0Pl
格ゲはやはりパッドよりアーケードスティックがないとおはなしにならないな
そういう意味でネオジオは価値があったかもしれん。そしてSS、PSへ・・
ウメハラ持ちが一番最小限の力で操作出来る気がするけど、あれウメハラが強かったから有名になっただけであの持ち方結構いたよな
280 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 22:28:46.12 ID:5wdOW0Pl
と、思ってたのは俺だけじゃないみたいだな
俺もいつからか野次がとんできて不愉快な思いをしたことがある
http://www26.atwiki.jp/news-g5/
282 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 22:42:44.50 ID:adkNFQbc
>>280
ああ格ゲーブームから入ったゲーマーにいそうだな。
そういう野次とばす連中は多分ニワカプレイヤーだと思う。
このスレで発狂してる例の御仁みたく知識ばっかで遊ぶより語りたいみたいな。
281 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 22:35:34.74 ID:adkNFQbc
ガロスペの対戦台はキム舞が占拠してたイメージしかない。
強キャラ安定か逃げまくりの消極的な戦法が強かったりで対戦ツールとして未熟。
KOFも不可避ダメージバグに無限コンボがつきもので駆け引き無用に近かったり。

ネオジオ格闘は楽しげではあるけどストIIに比べると賞味期間が短いな。
283 :名無しの挑戦状2011/11/26(土) 23:37:00.89 ID:3UTjI1x6
マスコットキャラはソニックと原人として代表的なヒロインゲーを挙げようぜ。
メガドラから

ベアナックル(ブレイズ)
エルヴィエント(アネット)
アリシアドラグーン
ダーナ女神誕生
MW4(アーシャ)
シャイダク(マーリン)
ランスト(フライデー)
シルキーリップ
ゆみみみっくす
ルナの女…名前知らん
286 :名無しの挑戦状2011/11/27(日) 00:24:50.09 ID:E5BQ5eix
同じ東京でも場所によって人気が逆転してるゲームはあるって話は聞いてたけど
287 :名無しの挑戦状2011/11/27(日) 00:39:32.14 ID:E5BQ5eix
でもゲーセンで目に見える全盛はバーチャか?
10台くらいズラーっとならんでたにも関わらず深夜まで埋まってたしな・・それ以降はゲーセンそのものが閑古鳥のような
289 :名無しの挑戦状2011/11/27(日) 01:13:18.34 ID:E5BQ5eix
PCエンジンの何が革命だったのか知らんけど、ゲーセンで格ゲの革命は初代スト?とバーチャっすわ
290 :名無しの挑戦状2011/11/27(日) 01:18:25.15 ID:ogAw4FbV
CD-ROM採用で容量当りのソフト単価を下げた。
約4Gbitで5800-7800円程度だから、
SFCの1万円超ソフトや、ネオジオ2,3万円と比べたら画期的。
291 :名無しの挑戦状2011/11/27(日) 01:35:17.40 ID:/24j1rSf
バーチャはスミソニアン博物館に飾られてるんだよなそういえば
293 :名無しの挑戦状2011/11/27(日) 03:08:13.87 ID:Lzq9Vfy6
http://www.youtube.com/watch?v=quC9GfYnkbo&feature=related

PCE版のストライダー飛竜って噂には聞いていたが
めちゃくちゃデキが悪いな
これで移植度△とかないわw
294 :名無しの挑戦状2011/11/27(日) 03:25:40.05 ID:X/dO50Dp
>>293
ストライダー飛竜には存在しない筈のアリジゴクが見えた気が…w
295 :名無しの挑戦状2011/11/27(日) 04:59:20.16 ID:IF1fyf4E
大容量に手を出し性能上げた結果が今のゲーム業界
CDROMやDVDの大容量化、性能を必死になって上げた電気メーカーの罪だな
ゲームの進歩ってのは任天堂やセガのペースが一番良いってのをわかってない
ユーザーは目が肥えすぎてゲーム業界はもうボロボロだ
297 :名無しの挑戦状2011/11/27(日) 05:47:30.32 ID:mx9i59u9
>ネオジオでやるでしょ、普通に

同意。
68000マシンはNEOGEOかX68kのどちらかがあればよかったな。

NEOGEOは性能に関しても12Mhzと申し分ない。
68000の持つポテンシャルを存分に発揮できた。

日本はNEOGEOやX68kという至高の68マシンに恵まれていたな。
これはゲームの中心地であった日本ならではといったところか。
その分、ユーザーの見る目は厳しかったので粗悪なハードは68000搭載だろうが売れなかった。

298 :名無しの挑戦状2011/11/27(日) 05:49:09.98 ID:wByjCr9k
産廃レベルの型落ち7Mhzの68000を載せて詐欺で売っていた
くっせぇゴミドライブはゲーム業界の癌

299 :名無しの挑戦状2011/11/27(日) 05:54:48.11 ID:IF1fyf4E
今の活気の無いゲーム業界に導いたのは
大容量CDROMと見た目重視性能のはしりであるPCエンジンに他ならない
300 :名無しの挑戦状2011/11/27(日) 10:42:49.63 ID:1FlK55MB
両ハードの看板タイトルが同じハードにでたらこれだけの売り上げ差が出るんだから
決着は既についてるんだよ

ファンタシースターポータブル2 60万本
珍害魔境コレクション 6000本